ラーメン屋開業で脱サラは成功率1割!失敗して借金を負う可能性が高い

ラーメン屋開業での脱サラには100%デメリットとリスクしかありません!

ラーメン屋開業での脱サラには全くメリットは無いと言って過言ではないです。

絶対にラーメン屋での脱サラだけは辞めるべきです。

というより、ラーメン屋を開業して脱サラするとか100%馬鹿です。

サラリーマンが会社を辞めてラーメン屋を始めることにはどの様なデメリットがあるのか列挙していきます。

ラーメン屋を開いても9割程度の店は3年以内に潰れる成功率の低さ

ラーメン屋での脱サラのデメリットとして、ラーメン屋を開いても9割程度の店は3年以内に潰れるという成功率の低さが挙げられます。失敗が9割で成功が1割。ラーメン屋の開業はまず絶対に必ず失敗すると言ってしまってもいい成功率です。ラーメン屋開業は宝くじ当選並みに期待値が低く絶対に失敗するので、会社を辞めてまでラーメン屋を始めるべきではありません。

ラーメン屋を開いて成功した例もある、確かにその通りですが、日本全国で一体何軒のラーメン屋が新しく開いては潰れて行っているか考えてください。100軒のラーメン屋は成功したとしても、その成功の影で1,000軒のラーメン屋は失敗しています。なぜ敢えてそんな業種を選ぶのですか?頭がおかしいのですが?人生に苦行を求めているのですか?

これでも敢えてラーメン屋で脱サラしようとする様な人間は、チャレンジャーというよりもはっきり言ってバカだと思います。しかも家族や子供を持つ一家の大黒柱であれば、脱サラして成功率1割のラーメン屋を始めるなんて大馬鹿者以外の何者でもありません。自分が妻なら、そんなどうしようもない馬鹿夫とは完全に縁を切って離婚します。

店舗内外装や調理設備などの初期投資額があまりにも大き過ぎる

ラーメン屋を始めるべきではない理由として、店舗内外装や調理設備などの初期投資額があまりにも大き過ぎるということが言えます。店舗内外装や調理設備などに多額の資金を投じる必要があるため、ラーメン屋を開くためには、最低でも1,000万円以上の資金を準備する必要があります。

ラーメン屋などの飲食店の開店費用の膨大さとそのリスクの高さについては、以下の記事でシミュレーションを交えつつ詳しく説明していますので絶対にお読み下さい!

参考:30代~40代で飲食店勤務の方、飲食店の独立開業だけは絶対にしてはいけません!

そして当然ですが、失敗すればこの1,000万円以上の資金が全て水の泡となります。自己資本の資金が足りずに金融機関から融資を受けていれば、莫大な金額の借金が残ります。ラーメン屋を目指すことは生き地獄まっしぐらの思考です。絶対にラーメン屋での脱サラだけは辞めて下さい。

この様に飲食店の開業には多額の開業資金を必要とし、しかも安定職である会社員という身分と給与を捨て、成功率1割弱程度の飲食店事業を始めるのですから、自殺行為と言っても過言ではないほどのリスクを背負う訳です。

家族や周囲からの反対を押し切り、脱サラして借金をして飲食店を辞めたものの、結局廃業して莫大な借金だけが残り、借金を返済するためだけに働いて生きている様な人生になる。そして飲食店開業の成功率は1割程度ですので、誇張抜きに圧倒的多数である大半の飲食店開業者はこの様な借金まみれの末路になるわけです。

たとえ運良くラーメン屋経営が上手く行っても健康を害して早死にする

たとえ万が一幸運にもラーメン屋の経営が上手く行っても、ラーメンは脂っぽく非常に身体に悪い食べ物です。ラーメンのスープはコレステロールや中性脂肪を薄めた飲み物と言っても過言ではありません。ラーメン屋なんて開いていると確実に健康を害して早死にします。死にしたくなかったら、人並に長生きしたかったら、絶対にラーメン屋の開業は辞めて下さい。

ラーメン屋の亭主にとって、他の美味しいラーメンの味を研究することやスープのレシピを開発することは、道楽ではなく仕事です。大好きなラーメンに関わる仕事で道楽や好きなことを仕事に出来て幸せとかいう話ではありません。正気に戻って考えてください。

ラーメン屋の亭主になれば、仕事として連日の様にコレステロールと中性脂肪を薄めたスープを飲み続けなければならないのです。間違いなく身体を壊して早死にします。日本人の平均寿命は80歳ですが、糞みたいに身体の悪い脂を摂取し続けるラーメン屋の亭主は、60歳まで生きることも簡単ではないでしょう。50歳代で死ぬ亭主もザラです。ラーメン屋の亭主は普通の人間の3倍は50代での早死にをすると思っていいです。動脈硬化での心筋梗塞などの心臓病、肥満による成人病、胃癌、大腸がん、糖尿病、脳溢血。脂と塩分が大量に入ったラーメンばかりを食べていれば、これらの病気での死亡リスクが跳ね上がります。

死にたくなかったら、絶対にラーメン屋だけは辞めてください。ラーメン屋の亭主は、子供の結婚式は見れないものというくらいの覚悟が必要です。

ラーメン屋店主はまともに休みも取れない長時間の超ブラック労働

ラーメン屋店主はまともに休みも取れない長時間の超ブラック労働です。個人事業主ですから労働基準法にも守られません。そして普通の会社勤めのサラリーマンとは違い、安定した給料も得られません。個人事業主はどれだけ働いても働いても赤字で利益が出なければタダ働きです。ラーメン屋は大半は厳しい経営ですから、利益を補い食べていくために、休日もなく休む間もなく働き続けなければならないのです。

ラーメン屋の業務や仕事は店を開けている営業時間だけが全てではありません。仕込みや材料の下準備など、店を開ける5~6時間前から作業をして働かなければなりません。1日15時間労働、1日16時間労働。ラーメン屋はそんな毎日も当たり前です。ラーメン屋を開けば、労働時間8時間の一般的サラリーマンの倍は働くと思ってください。しかも冷房の効いた涼しい部屋でのデスクワークとは違い、汗が滴り落ちる様な調理場の熱気の中で非常に体力も使う大変な肉体労働の仕事です。同じ労働時間であっても、サラリーマンの倍は疲れて体力を削られます。

結論:ラーメン屋で脱サラは絶対にするべきではない

結論としては、ラーメン屋の開業での脱サラは絶対にするべきではないということです。会社を辞めたいからラーメン屋を開くとか、その発想自体が完全なる馬鹿です。絶対にそんな安易で馬鹿な考えで脱サラしてはいけません。

  • ラーメン屋を開店するには1,000万円以上の多額の経費が掛かる
  • 9割の店が3年以内に閉店する成功率の低さ
  • 休みもなく早朝から働きづめのブラック労働
  • たとえ経営に成功しても健康を害して早死にする

この様にラーメン屋開業には何にもメリットがなくデメリットだらけだからです。

ほぼ確実に失敗して借金地獄で取り返しのつかないことになってしまいますので、「ラーメンが好きだから」「自分なら上手く行く自信があるから」などという安易な理由でラーメン屋を開業しては決していけません。

ラーメン屋よりセミリタイアで悠々自適の生活を目指せ!

毎朝の通勤電車や社畜サラリーマン労働の苦しみから解放された自由でお気楽な生活を送りたいのなら、失敗のリスクが高くデメリットしかないラーメン屋なんかを開業するよりも、セミリタイアを目指すべきです。

「セミリタイアを実現するには1億円とかの潤沢な資産がなければ無理じゃないか?」とお思いかもしれません。

いいえ、貯金のほとんどない庶民でも悠々自適のセミリタイアは可能です。

しかも誰でも100%確実にセミリタイアを成功させる方法があります。

資産のない庶民でも100%確実に夢のセミリタイア生活を実現できる方法は以下の記事で説明していますので、くだらない社畜サラリーマン生活から脱出したい方は是非お読みください。

以上、「ラーメン屋開業で脱サラは成功率1割!失敗して借金を負う可能性が高い」の記事でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする