新卒を逃しても諦めず就職活動を行うこと。人手不足の現在は20代前半には良い求人が無数にある

新卒を逃してしまっても諦めずに就職活動を行うことが重要です。人手不足の現在、新卒を逃してしまった20代前半の若者にも、良い求人が数えきれないほど沢山溢れています。

大学在籍時に就活に身が入らずにずるずると卒業してしまった方や、真面目に就活をしたのものの最後まで内定が貰えなかったという方も決して少なくはないと思います。

しかし、現在の日本の労働市場ではかつてとは違い、たとえ新卒を逃してしまったとしてもさほど問題ありません。

「もう自分は駄目だ」「新卒でないとまともな仕事に就けない」と人生を投げ出してしまわずに、早急に就職活動を行いましょう。

現在の就職戦線はバブル期超えの史上空前の売り手市場

以下の日経新聞の2017年5月30日付の記事にあるように、現在の日本の就職戦線は人手不足によりバブル期超えの史上空前の売り手市場です。

求人倍率 バブル期超え 4月1.48倍、43年ぶり水準 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H26_Q7A530C1MM0000/

企業の人手不足感が一段と強まっている。厚生労働省が30日発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は前月より0.03ポイント高い1.48倍だった。バブル経済期の水準を超え、1974年2月以来43年2カ月ぶりの高さとなった。4月は完全失業率も2.8%と低く、雇用情勢は「売り手市場」の様相を強めている。

有効求人倍率は全国のハローワークで仕事を探す人1人あたり何件の求人があるかを示す。4月は2カ月連続で上昇し、バブル期で最も高かった90年7月の1.46倍を上回った。正社員の有効求人倍率は0.97倍で2004年に統計を取り始めて以来最高だった。企業は長期の視点で人手を確保するため、正社員の求人を増やしている。

新規求人を業種別にみると、製造業が前年同月比7.9%増で求人倍率を押し上げた。自動車やスマートフォン関連の企業が人員確保に動いた。このほか、トラック運転手などが不足する運輸業・郵便業が8.3%増、東京五輪需要が膨らむ建設業が6.9%増だった。医療・福祉業も3.2%増えた。

この様に2017年現在の日本の労働市場では43年振りという歴史的な人手不足が加速していますので、就職活動には滅多にない史上空前の大チャンスです。

新卒での就職を逃した就職希望者にとっても絶対的に優位な追い風が吹いており、就職活動をするなら今しかないと言っても過言ではない状況となっています。

正社員の有効求人倍率も過去最高の水準に達していて、20代の若者であればフリーターや社会経験のないニートから中途採用での正社員就職も十分以上に可能なのです。

若者不足で20代前半の若者というだけで圧倒的に優位

さらに現在の日本は20代の若者不足が非常に深刻化していますので、たとえ新卒での就職を逃したとしても20代前半の若者だということだけで労働市場において圧倒的な優位に立つことが可能です。

以下のグラフは内閣府が「平成24年版 子ども・若者白書」で公表した30歳未満(29歳以下)の若者人口の推移です。

子ども・若者人口の現状と推移 – 内閣府
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h24honpenhtml/html/honpen/b1_sho1_1.html

子ども・若者人口の推移を見ると,昭和50年以降ほぼ一貫して減少している。また,総人口に占める子ども・若者人口の割合も,昭和49年に初めて半数を下回り,その後も低下を続けている。平成23年は28.5%で,前年に比べ0.3ポイント低下した。

この様に20代の若者人口が右肩下がりで減少し続けている状況で、20代前半の若者というだけでも現在の労働市場では非常に希少な存在となっています。

20代前半の若者であれば、たとえ新卒のチャンスを逃してしまったとしても、まだ若い今のうちに就職活動を行うことで、就職市場でも圧倒的な優位に立つことが可能なのです。

新卒を逃せば大企業への就職は事実上不可能
しかし大手だけがホワイトな訳ではない

この様な完全な売り手市場の就職戦線で、20代前半の若者は圧倒的に有利な労働市場と言っても、やはり大学新卒を逃してしまっている場合、誰もがその名前を知る様な有名企業や大手企業への正規社員としての就職は事実上不可能です。

しかし大手企業だけがホワイト企業であるという訳ではありません。この日本には400万社以上もの会社が存在しておりその大半が中小企業や零細企業です。

日本中にこれだけ多くの会社が存在しているのですから、中小企業や零細企業であっても十分にホワイトな職場や勤め先はいくらでもあるのです。

ですので、新卒を逃して有名企業や大手企業への正規社員としての就職の可能性が絶たれたとしても、絶対に自分のキャリアや人生を諦めないで下さい。20代前半の若者であればいくらでも失敗を取り返すチャンスはあります。

そして、大手企業じゃなければブラック企業だというわけでは決してなく、のんびりと働きながら贅沢をしなければ十分に生きていける程度の給与や収入を得られる中小や零細の隠れたホワイト企業は、この日本にも数多く存在しています。

「情報発信者のプロフィール」のページに書いている通り、現在の私自身の勤め先も、そんなホワイト零細企業の一つです。

新卒を逃した場合、ホワイト中小企業への就職が狙い目

新卒を逃した場合、ホワイト中小企業への就職が狙い目です。

人手不足で若者不足の現在では、20代前半の若者であればたとえフリーターであってもマトモな待遇で給与の良い企業に就職出来るチャンスは十二分にあります。

「新卒でなければ大手企業に入社されない」「新卒でなければまともな会社には勤めれない」「新卒でなければブラックな中小企業にしか採用されない」「フリーターになったら人生は終わり」と最初から就職活動を諦めてしまうのは本当に勿体ないです。

特に贅沢をする気もなく、仕事は生活出来る程度の最低限の収入を得る為のものと割り切って、何よりも日々平穏な気持ちで居られる暮らしと自分だけの私生活の時間を大切にしたいという私と同じ様なタイプの人間の場合、そういう目的に適った比較的のんびりと働けるホワイトな仕事や会社は、この日本にも意外と多くあります。

28歳までフリーターの非正規労働者だった私が現在勤めている会社は、従業員10人未満の超零細IT企業です。

しかし、「大手だからホワイト」「零細企業だからブラック」「IT企業だからブラック」などということはなく、大半の大手企業よりも遥かにホワイトな環境で働くことが出来ています。

新卒を逃してしまったからと言って絶望したり人生を投げ出したりしてしまわず、諦めずに既卒や第二新卒からの就職活動を頑張って下さい。

30歳間近の年齢でフリーターだった私でもホワイト企業に就職できたのですから、20代前半や20代中盤の第二新卒の年齢であれば、優良企業への就職のチャンスは十分以上にあります。

既卒・フリーターから優良企業に正社員就職「JAIC」

JAIC(ジェイック)は20代の既卒・フリーター・第二新卒を専門にした就職支援です。

以下の様な就職希望者への手厚いサポートがあり、就職成功率は80%・正社員就職支援実績は約1万5,000人を達成しています。

  1. 未経験OKの優良企業だけを紹介
  2. 無料就職講座で就活をフルサポート。
  3. 専任の就職アドバイザーが個別にサポート

留意点として、JAIC(ジェイック)では多種多様な会社の求人を紹介していますが、営業関連の職種が多いです。営業の求人は高給の傾向がありますが、仕事内容としては向き不向きがありますので、リア充タイプで明るく外交的な性格でなければ営業の求人は避けた方がいいかもしれません。

ニートやフリーターの方であっても年齢は29歳まで利用可能となっています。

全国で無料説明会を開催していますので、優良企業に正社員として就職したいという方は、以下のリンクからエントリフォームにてご予約ください。

20代の既卒・フリーター・第二新卒を専門にした就職支援「ジェイック」



JAIC(ジェイック)の留意点は営業関連の仕事が多いこと

留意点や注意点として、JAIC(ジェイック)では多種多様な会社の求人を紹介していますが、営業関連の職種が多いです。

ジェイックの注意点などについては以下の記事で詳しく書いていますので、利用を検討している方は必ずお読み下さい。

営業の求人は高給の傾向がありますが、仕事内容としては向き不向きがありますので、リア充タイプで明るく外交的な性格でなければ営業の求人は避けた方がいいかもしれません。

私自身も非リア充タイプの人間なので20代の頃には日々つくづく実感していましたが、現代の日本はコミュ障タイプや非リア充タイプの人間は非常に生きにくい、そして働きにくい時代となっています。

そして社会への適応が難しい非リア充やコミュ障タイプの人間が、社会のレールからからドロップアウトしてしまう。それが現代日本のひきこもり問題やニート問題、フリーター問題などの根源ではないでしょうか。

そしてJAIC(ジェイック)の求人の多くを占めている営業関連の仕事は、特に非リア充タイプの方にとっては続けることが厳しい仕事の際たるものかもしれません。

コミュ障タイプの人間にはIT技術者の仕事がおすすめ

コミュ障タイプの方や非リア充タイプの方には、営業職よりもプログラマーやWEBクリエイターなどの一人でパソコンの前で黙々と作業出来る職人的なIT技術者系の職業や仕事の方が合っている場合が多いです。

私も完全に非リア充タイプの人間ですが、かつて勤めていた接客関連の仕事よりも、やはり現在のWEB制作関連の仕事の方が断然に合っていると実感しています。

普通に話上手で明るい性格のフリーターの方は、上で紹介したJAIC(ジェイック)の就職支援を利用して優良企業の営業職に転職するのが良いと思いますが、「自分は口下手だ」「話すことが苦手だ」という方は私と同様にIT技術者的な仕事から就職先を探した方が無難です。

「IT業界はブラックではないか」と不安を持たれている方も多いと思います。そこら辺の実情については以下の記事で書いていますので参考にして下さい。

また、フリーターからでも無理なく年収500万円~700万円など人並み以上の収入を得ることが可能なIT技術者へのキャリアのステップアップの方法も以下で説明しています。

以下の記事では、IT業界専門の転職支援サービスをそれぞれのサービスの特徴やメリット・デメリットを挙げながら比較しています。実務経験者向けのサービスも多いですが、IT業界未経験者でも利用可能なサービスも数多く紹介していますので是非参考にして下さい。

以上、「新卒を逃しても諦めず就職活動を行うこと。人手不足の現在は20代前半には良い求人が無数にある」の記事でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする