「仕事が辛い、これ以上は耐えられない」という方へ。正社員を辞めても死ぬ訳ではありません

「仕事が辛い、これ以上は耐えられない」という方へ。もしも正社員を辞めてもすぐに死ぬ訳ではありません。しかし、このまま無理に辛い仕事を続けていれば、鬱病になってしまったり最悪の場合は自殺してしまったりするリスクすら存在します。

下は1999年から2015年までの過労死と過労自殺数の推移です。過労死や過労自殺とされた死亡者は、毎年合計200人前後も発生しています。

さらに過労によって自殺などに至らずとも鬱病などの深刻な精神疾患を追ってしまったという申請は、近年のブラック企業や過労死などへの注目の高まりから右肩上がりで増え続けており、2015年には年間1,500件以上もの申請が提出されています。

過労死、過労自殺 止まらず 長時間労働の実態も浮き彫り 【生きる働く】過労死等防止対策白書から<上> – 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/feature/ilive_iwork/article/295517/


2015年度の過労死、過労自殺(未遂含む)の労災認定はそれぞれ96件と93件。1999年度からの推移をみると、過労死は近年は微減傾向だが、過労自殺は増加傾向なことが分かる=グラフ(1)。

ただしこれは過労で死亡した人のうち、勤務実態などの証拠がそろい、労働基準監督署に労災認定された事例に限った話だ。

グラフ(2)は死亡に至らなかったケースも含めた労災申請数と労災認定件数を示している。これをみると、過重労働による脳・心臓疾患の労災申請数は高い水準が続いていることが分かる。目を引くのは、うつ病などの精神疾患にかかり労災申請した人の数が、毎年のように過去最多を更新していることだ。15年度の申請数1515件は1999年度のほぼ10倍だ。

背景には、労働者側に精神疾患が労災の対象になるとの認識が広がった事情があるとみられるが、労働問題に詳しい光永享央(たかひろ)弁護士(福岡)は「精神科医療を受診する抵抗感が和らぎ、潜在していた被害者が声を上げるようになったからだ」と指摘する。

白書では警察庁のデータとして、勤務問題が原因・動機の一つと推定される自殺者が昨年、2159人に上ったことも報告している。実態はさらに深刻と考えるべきだろ

この様に限界を超えて無理をして働き続けることで、過労などによって命を奪われてしまう、死には至らずとも鬱病などの深刻な障害を負ってしまい、その後の人生に致命的なダメージを与えてしまうなどの場合が、決して少なくはないのです。

正社員を辞めても死ぬ訳ではないし人生の終わりではない

「仕事が辛い、これ以上は耐えられない」という方には、正社員を辞めても死ぬ訳ではないし、決して人生の終わりではないということは、言っておきたいと思います。

むしろそのまま限界を超えて無理をして働き続けることで、鬱病などの深刻な障害を負ってしまう、さらには自殺などによって命まで失ってしまうなどの方が、正社員という立場を失うことよりも取返しの付かない事態です。

鬱病などの深刻な障害を負ってしまった場合、それを治療するためには長い年月が必要となりますし、自殺をして死んでしまえばその命はどうやっても取り戻すことが出来ません。

その一方で正社員を辞めたとしても、派遣社員やフリーターなどで賃金を得て十分に生きて行くことが出来ますし、人手不足によって企業の人材の囲い込みが活発化している中で、派遣社員や契約社員からの正社員登用で再び正社員に戻ることも可能です。

本当に死ぬほど仕事が辛くて耐えられない様な場合は、正社員を辞めても死ぬ訳ではありませんし人生の終わりではありませんので、視野狭窄に陥って「何があっても絶対にこの会社で正社員として働き続けなければいけない」と思い込んでしまわないようにしてください。

正社員を辞めて非正規から正社員へと登用された私の経験

この様に書いている私自身も、体を壊して新卒で入社した大手ブラック企業の正社員を3年で辞めて、しばらくは派遣社員として働き、30代目前の年齢で地方のホワイト中小企業の非正規社員から正社員へと登用されたという経歴の会社員です。

最初に就職した正社員の仕事を辞めて、その後は4年ほど非正規社員をしていましたが、現在は地方のホワイト中小企業で正社員として働き450万円ほどの人並みの年収を得ています。

決して、正規社員を辞めて一度非正規社員になってしまうと人生は終わりという訳ではありませんし、私と同様に正社員登用によって正規社員に戻ることも可能です。

近年の日本は深刻な人手不足によってアルバイト従業員や派遣社員などの非正規社員の時給が急騰し続けていますし、さらに企業の側でも労働力を囲い込むために非正規社員を正社員に登用するという動きが非常に活発化しています。

時給の高騰によって、フリーターや派遣労働者などの非正規社員であっても、十分な収入を得て自活していくことが可能ですし、一旦正社員のレールから外れてしまったとしても、正社員登用などによるキャリア復帰の道も非常に増えているのです。

会社が辛過ぎて辞めたい方は、まずは以下で紹介している転職支援サービスに登録して正社員転職をご検討ください。

しかし、もしかすると場合によっては年齢が40歳以上であるなど、様々な事情でこの様な転職支援サービスでの正社員転職も難しいケースもあるかもしれません。

本当に「死ぬほど耐えられないくらいに仕事が辛い」という方には、もしも正社員での良い転職先が見つからなかったとしても、正社員としてのキャリアを守るだけの為に無理をして現在の会社に働き続ける道の他に、一旦派遣社員などの非正規社員に避難する道もあるということは言っておきたいと思います。

40代未経験者も歓迎!工場勤務の求人サイト「工場求人ナビ」

工場求人ナビ」は工場勤務の仕事に特化した求人サイトです。

工場系の求人が非常に豊富で、「面接来場不要」の求人や「寮完備・月収30万円以上」などの求人も数多く紹介しています。

「工場求人ナビ」では、トヨタ自動車、日産自動車、マツダ、スバル、三菱自動車、ダイハツ、スズキ、トヨタ自動車九州、トヨタ車体、日野自動車、いすゞ、アイシン精機、ジヤトコ、リコー、アスモ、ブリヂストン、横浜ゴム…etc

と言った大手メーカーの求人が豊富なことに加え、月収30万円以上の高収入求人も600件以上と数多く登録されており、年収400万円以上の高報酬も実現できます。

働かれている方の年齢が幅広く50代の方も現場で活躍しており、どんな方でも勤務地・収入など希望に合った工場系のお仕事を探すことが可能です。男性向けの肉体的にハードな求人だけではなく、女性や体力に自信のない方も稼げる軽作業・手作業の仕事も豊富にありますのでご安心ください。

「工場労働者が働く無料の寮」と聞いて、不潔で薄汚れた部屋に複数人で雑魚寝させられる昭和のタコ部屋労働みたいな地獄絵図を想像してしまう方もいるかと思いますが、大手の工場ではその様な心配は全くありません。

一人一人に以下の様にちゃんとした清潔でまともな部屋が無料で提供されます。


アイシン精機・岡崎土井寮(住所:愛知県岡崎市土井町荒井甲5)

簡易的な壁や仕切りで分けただけのインチキな個室ではなく、ちゃんとしたワンルームの個室アパートです。格安で栄養バランスの良い社食も出ますので不自由な実家暮らしを卒業して一人暮らしを始めたい方にも好適です。

また、「工場求人ナビ」を運営する日総工産は日本全国に拠点を持つ人材サービス企業です。遠隔地での仕事に従事する入寮者に対しても日本全国に300人以上いるサポートスタッフが万全のサポートを行え、安心して働くことの出来る環境が整備されています。

昭和の古臭いイメージから「工場勤務は底辺っぽくて恥ずかしい」という間違った風潮もありますが、実際にはサラリーマン神話の崩壊した現在の日本では、むしろ大半のホワイトカラーの社畜サラリーマンより勝ち組の働き方です。今の日本では工場勤務が勝ち組な理由については以下の記事をお読みください。

フォームから応募するだけで3,000円GET!
「工場求人ナビ」への応募方法

お仕事検索の画面で、給与・寮の有無・勤務地・業種・職種・勤務形態・メーカー・雇用期間・出勤シフトなど自分の希望する条件を入力し求人を検索します。

表示された求人の一覧から自分に合った仕事を探し詳細画面に進みます。(気になった求人は「とりあえずキープする」ボタンでチェックしておくことが出来ます。)

求人の詳細画面からオレンジ色の「90秒でカンタン!WEB応募」のボタンを押してフォームの「お客様情報」の各項目を入力し応募を行います。

「お客様情報」を入力すると以下の「登録相談会」「Web履歴書入力」の説明画面に進みます。

オンラインで履歴書を入力するだけで1,000円分のQUOカードが貰えるので、「Web履歴書を入力する」のボタンを押してフォームから経歴・希望条件等の情報を入力することをオススメします。

※経歴・希望条件等の入力フォームの「職歴」の項目で入力できる情報がない時は、以下の様に「職歴なし」にチェックを入れてください。

最後に登録相談会の「来場予約」に進みます。

以下の会場検索画面から希望の登録相談会場を選びます(会場は日本全国から選べます)。

表示された会場から都合の良い面談日時にチェックを入れて「予約へ進む」を押します。

確認画面で「この内容で予約する」を押すと応募完了です。

SMS・メール、または電話で予約確認の連絡が来ます。

登録相談会の服装は私服でOKです。運転免許証・健康保険証など本人と確認できる証明書を持参して下さい。

※「Web履歴書入力」を行わなかった場合は、書面の履歴書(写真貼付)も持参必須です。

登録相談会に行くだけでQUOカード2,000円分(Web履歴書入力を行った場合は3,000円分)が貰えます。

未経験者も大歓迎ですので、ホワイトで好待遇の工場勤務の仕事をご検討の方は以下の公式サイトから応募下さい。※リンク先のサイトが重い場合は表示されるまで少しお待ち下さい

工場系お仕事情報サイト「工場求人ナビ」

幅広く工場の求人を探したい方向けの「工場ワークス」

「工場求人ナビで探しても自分の希望通りの仕事が見つからなかった…」という方へ。

2万件以上の大量の求人数があり、工場求人ナビよりもさらに幅広く多くの工場系求人が掲載されている日本最大級の工場求人サイト「工場ワークス」から仕事をお探しください。



「工場ワークス」の求人は工場求人ナビに比べると給与や待遇などの玉石混合ですが、大量の求人があり非常に幅広い職種から自分に合った仕事を探すことができます。

お住まいの地域やご希望の勤務地から工場勤務の仕事を探せますので、以下から仕事をお探しください。

また、寮付きの工場勤務の求人から仕事を選びたい方は以下から探すことが出来ます。

人気の寮付求人のお仕事探しなら【工場ワークス】



以上、「「仕事が辛い、これ以上は耐えられない」という方へ。正社員を辞めても死ぬ訳ではありません」の記事でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする