何回申請しても「不十分なコンテンツ」でアドセンス審査に通らない!ブログを100記事以上書いても落ちる!場合の解決法

100記事以上書いているのにブログが「不十分なコンテンツ」でアドセンスの審査に通らない!何回申請してもアドセンスの審査に落ちる!という時の解決法をお教えします!

どうやってもアドセンスの審査に通らない時の解決法、

それは…

俺にも分からねえよ…むしろ自分がどうやってアドセンスの審査に通るのか知りたい…

100記事どころか300記事以上書いてるけどアドセンス審査が通らねえ!しかも全ての記事が3,000文字以上のオリジナル長文!10回申請したのに全部却下!Google死ね!

しかも理由がなぜか「不十分なコンテンツ」!!!3,000文字以上が300記事、合計100万文字のブログでコンテンツ不足とか一体どうしろと!

プロフィールとプライバシーポリシーのページを追加して、お問合せフォームとかまで作っても効果なし!

10回申請して全部「不十分なコンテンツ」の理由で落とされる。

どうすりゃいいんだよこれ!!!!!!ふざけるなGoogle!Fuck you, Google!

という感じで私自身が未だにGoogleアドセンスの審査に通る解決法を発見出来ていません。

このブログは文字数も記事数も十分にあるはずなのに、「不十分なコンテンツ」でアドセンスの審査に落ちる理由は本当に不明です。ネットで検索しフォーラムなどで情報を調べ尽くして色々やっても駄目でした。

本当に何で審査に通らないのか理由が分かりません。

「解決法を探しに来たのに釣りタイトルか!ふざけるな!」とブラウザの戻るボタンを押そうとした方、ちょ、ちょ、ちょっと待ってください!

Googleアドセンスの審査に通る解決法は私自身も未だに分かりませんが、あなたのブログを収益化する為の方法はGoogleアドセンスだけではありません。

もしもあなたが私と同様に「どうやってもアドセンスに通らない!100記事以上書いても駄目!10回申請して全部審査に落ちた!糞Google死ね!」と困っているのなら、「A8.net」などのASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録してブログを収益化する方法がおすすめです。

【無料・無審査】A8.netの申し込みページはこちら



ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは成功報酬型の広告配信サービスです。

アフィリエイト・サービス・プロバイダ – Wikipedia

アフィリエイト・サービス・プロバイダ (英: Affiliate Service Provider) とは、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダで、略してASPと呼ばれることがある。

広告主 (EC) は、ASPを仲介にして、個人・法人が運営するウェブサイトでの広告掲載を依頼し、結果として広告のクリックや掲載商品の購入などあらかじめ設定された成果条件にいたった際に成果報酬としてアフィリエイトサイトに広告料を支払う成功報酬型広告である。

Googleアドセンスはクリック課金型のインターネット広告であり、1クリックあたり100円などの収益を得ることが出来ますが、ASPの場合は大半が成約が達成された時に報酬を得ることが出来る成果報酬型の広告です。

ASPの広告で報酬を得るには広告をクリックさせるだけでなく成約まで達成させなければならないため、ただクリックさせるだけで収益が発生するGoogleアドセンスに比べると若干ハードルが高くなります。

しかし、1件成約するだけで1万円以上という高額報酬が得られる広告などもあり、上手く行けばアドセンスとは桁違いの収益を生むことも可能です。

たった1件成約するだけで1万円以上ですよ!

アドセンス広告が1クリック100円だとして、アドセンス広告での100回分のクリックの収入がたった1件の成約達成だけでクリアできる計算です。

凄い!!!

ASPがあればもう糞Googleのアドセンスとか要らねえんじゃねえかっていうくらい桁違いの収益性です。

という訳で私はFuck you, Google!と叫びながらASPに登録しました。

登録したASPはA8.net(エーハチネット)です。

A8.netは無料で簡単に登録できる!しかも面倒な審査は一切なし!

なぜ私はA8.netを選んだのか、最大手のASPなので広告の種類が非常に豊富であることと、無料で簡単に登録出来て面倒な審査が一切なしだからです!

アドセンスの面倒な審査に悩まされまくった、というか現在進行形でFuckなGoogleに悩まされまくっている私ですので、登録には審査が一切なし!というのがA8.netを選んだ一番の決め手です。

ただ、A8.netの登録には審査が一切不要なのですが、A8.netから選んで掲載する広告によってはクレジットカード関連など厳しい審査が必要な広告もあります。

しかし!最大手のASPであるため広告案件が非常に豊富で、1万円以上の高報酬でも無審査で簡単に掲載することが出来る広告が数多くあるのがA8.netの素晴らしさです!

そんな美味しい話に飛びつかない訳には行かない!

私はA8.netに登録して速攻で1万円以上の高額報酬の広告を複数ブログに掲載しました。

広告ジャンルは転職関連。

もちろん、すぐ簡単にブログに掲載できる無審査OKの広告です。

何をやってもアドセンスの審査に通らないのでA8.netの広告をブログに貼った結果

さて、何をやってもアドセンスの審査に通らないのでA8.netの広告をブログに貼った結果どうなったのか?

ちなみにこのブログは2017年9月1日に開設してから2018年1月20日現在で4ヶ月強の運営期間です。

アクセス数の推移は下のグラフの通り。

閲覧数は今月になってようやく1日平均1,000PV前後、月間2万~3万PVというペースです。(PVはサイト閲覧数の単位で、はてなブログのアクセス解析では「アクセス数」の数値と同じ意味です)

以下のブログにアドセンス広告のクリック率やクリック単価などの計算がありますが、アドセンスの報酬金額は以下の様な感じが標準です。

アドセンスの収入の目安|どれだけやればいくら稼げるの? – 主婦が本当に在宅で月10万ホントに稼ぐ方法

【グーグルアドセンスの収入の目安】

40,000 PV …1万円
120,000PV …3万円
200,000PV …5万円
400,000PV …10万円

このブログのPV数は月間2~3万PVですので、アドセンス広告を貼ることが出来れば月5,000円強程度の収入になる見込みです。(実際にはどうやっても何度申請しても審査に通らないので貼れませんが)

何度申請してもアドセンス広告の審査に通らないことに絶望してASPのA8.netに登録し先月2017年12月から本格的にほぼ全ページに広告を貼った結果、収益状況は以下の通りです。

昨日は単価1万円の高額報酬の広告から2件成約があり、1日で24,000円の報酬でした。20日時点で報酬は6万円以上、1ヶ月で大体10万円の収益ペースです。

ただ、これはあくまで発生金額ですので実際にそのまま全ての報酬金額が確定して広告収入として得られる訳ではありませんが、月間でたった5,000円強程度の見込みのアドセンス広告収入とは桁違いの収益になりそうです。

ASP広告は高単価の広告を狙って上手くやれば結構いける!そう実感しました。

着実に安定して収益が上がるアドセンス広告は魅力的なのですが、もうアドセンスへの未練を完全に断ち切って「A8.netがあればアドセンスは要らねえ!」とASP広告一本で行くことに決めした。

もう10回くらいアドセンスに申請して審査で却下されまくっているので仕方ないです!

無審査で登録できるA8.netで行くしかありません!

糞GoogleのFuckなアドセンスなんて糞食らえ!Fuck you, Google!

私と同じ様に、100記事以上の記事を更新したり、お問合せフォームを作ったり、プライバシーポリシーを掲載したりありとあらゆる手を尽くして何回申請してもGoogleアドセンスの審査に通らないという方も、無審査で簡単に登録出来るA8.netの広告を貼ると思わぬ金額の報酬が発生してブログ収益化の道が開けるかもしれません。

A8.netは登録も利用も完全に無料ですので、どうやっても通らないアドセンスの審査にボキボキに心折られた方は是非A8.netでの収益化を試してみてください。

A8.netへの登録は、以下のお申込みページから個人情報などを入力するだけですので、3分くらいで簡単に完了出来ます。

【無料・無審査】A8.netの申し込みページはこちら



P.S.

すみません、もうFuckなアドセンスなんて要らないというのは完全にやせ我慢でした…


グーグル先生…!!アドセンスが貼りたいです…

やっぱり確実性と安定性の高いアドセンスが欲しいです。

ASPのアフィリエイトは高額案件なら報酬は桁違いに高いものの頻繁にキャンセルなども発生するのが精神的に辛い。

コンテンツ不足を解消してアドセンスの審査を通る方法を何とか見つけたいです。

ただ、やはりASPアフィリエイト広告の桁違いの高報酬はブログの収益化を狙うには非常に強力な武器ですので、高額報酬の一発ホームラン狙いでA8.netに登録しつつ、コツコツとアクセスに比例して確実に収益の上がるアドセンスにも登録するのが一番だと思います。

アクセスを集められない凡人の初心者ブロガーほど高単価アフィリエイトが必須

アクセスを集められない凡人の初心者ブロガーほどブログ収益化には高単価のアフィリエイトが必須です。

100記事も書いてもたった1日100PVしかない!

なんてことは質の高いコンテンツを生み出す自力もセンスもない凡人の初心者ブロガーの場合は当たり前です。

というかほんの1%のセンスある成功者以外の99%の初心者ブロガーはそうなります。

もちろん収益の安定化の為にはGoogleアドセンスも絶対にあった方がいいですが、1日100PV程度のアクセス数のブログの場合、アドセンスを導入しても収益は月1,000円など子供のお小遣いレベルです。

副収入目的でブログを始めたのであれば、最低でも単価5,000円以上の高単価のアフィリエイト案件を狙うべきです。

多くのアクセスが集められない初心者でもたった月1件でも成約が出れば月5,000円とか月10,000円とかの収益になりますので、サラリーマンの副収入としては大きいです。

ブログ運営半年の初心者である私自身が高単価アフィリエイトを実践してみた実体験などは、以下の記事に詳しく書いています。ブログ収益化の参考に是非お読み下さい。

以上、「何回申請しても「不十分なコンテンツ」でアドセンス審査に通らない!ブログを100記事以上書いても落ちる!場合の解決法」の記事でした。

転職支援サービスの紹介

転職を成功させたい方の為のお役立ちコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする