ブログやアフィリエイトで月10万円を稼ぐのに高額の情報商材や教材は不要です。
情報商材や教材の知識は無意味なので要りません。
50万円の高額商材とかセミナーとか有料のブログサロンとか、これらは全て詐欺師やブロガーのカモにされてお金を無駄にするだけなので止めましょう。
その理由は今のネットビジネス(特にアフィリエイト)の世界は、ノウハウだけを知っても稼げないからです。
どんなに素晴らしいノウハウや情報を知っていても稼げない時代になった
はっきり言って今のネットビジネスの世界は、どんなに素晴らしいノウハウや情報を知っていてもそれだけでは稼げない時代です。
ぶっちゃけ今のブログやアフィリエイトの世界では正攻法以外に道はありません。
ブログやアフィリエイトで結果を出すために重要なことは
- ユーザーにとって有用な情報を提供する
- 他と差別化された魅力的なコンテンツを提供する
という2点をただひたすらに突き詰めることだけです。
裏道や裏技などは一切存在しません。
これはガチです。マジで。
オウム真理教の麻原彰晃の空中浮遊が、実際はただ脚で跳ねて写真を撮っていたことくらい絶対的な真理です。
- ネットで簡単に楽して儲ける方法
- ブログやサイト運営で確実に成功する方法
そんな都合のいい裏技やノウハウなどどこを探しても見つかりません。
月間300PV以上のサイトを運営し、年収1億円近くを稼いでいると思われるクレジットカードの読み物さんの以下のツイートの通りです。
だから、ツイートするにしてもWebデザインの話とか、文章を読ませやすくするコツとか、タイトルの付け方といったコピーライティングに関することとか、そういうことくらいしかない。
要は正攻法なやり方じゃないと順位が上がりにくくなっているので、被リンク屋さんとかSEO専門家は大変ですね。
— クレジットカードの読みもの (@cardmics) March 13, 2018
今は無料で貴重なノウハウを教えてくれる人が沢山いる
そもそもの話、今は有料のセミナーや何10万円もする高額の情報商材などを買わなくとも、無料で貴重なノウハウを教えてくれる人が沢山います。
上で紹介した「クレジットカードの読み物」さん。
そして同じく年収1億円近くを稼ぐスーパーアフィリエイターの「クロネコ屋」さん。
初心者の方であれば、彼らのツイッターを読んでいるだけでノウハウや情報に関しては十分以上です。
他には全く何のノウハウや教材なども要りません。
Twitterはいくら読んでも無料ですので、全くお金を払わずに必要な情報は全部知ることが出来ます。
1円すら払う必要はありません。
教材やセミナーで情報を教わるだけでは完全に無意味
今は情報商材などの教材やブログセミナーなどで情報を教わるだけでは完全に無意味ですし、絶対に稼げる様にはなりません。
下は炎上ブロガーとして知られるイケダハヤトのブログ塾に実際に入り、1年と4ヶ月の間ほぼ毎日ブログを更新し続け、月6,000円程度の収入にしかならなかったので結局ブログを辞めた方の実例です。
サロンに入り、毎日ひたすら書き続けたブロガーが引退した話
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-1346.html
某有名ブロガーをリスペクトして、半分弟子入りというかサロンにはいって月額を消費し、僅かな収入でその人の書籍をかって、血反吐を吐きながら毎日毎日ひたすら念仏を唱えるがごとくブログを書き続けていた私の友人の話。
彼は1年と4ヶ月で、ブログを引退することとなった。
■最終結果(本人公開了承済み)
最終月の記事数と収入は
・38記事(月平均31記事)
・GoogleAdSense 1万2千円(前月6,000円ほどの残があったので、実質6,000円の売上、1年4ヶ月の収入平均3,092円)
・Amazon 233円(中略)
1記事平均1時間半で38記事、売上6,000円、つまり時給105円だったからとて、それが悪かったとはいえないわけですよ。
(中略)
でももし目的が「副収入!絶対的なお金!」だったなら、なんとも切ない終わり方だったとしか言えない。
私はイケダハヤトを詐欺師だとかインチキだとか批判するつもりは一切無いです。
もう今のインターネットの世界はどれだけ有用なノウハウや貴重な情報を教わろうが、それだけでは絶対に稼げない時代なのです。
どれほどイケダハヤトが有用な情報やノウハウを提供していたとしても、ただその情報を教わるだけでは完全に無意味なのです。
どんなに手取り足取り丁寧に指導されてもただ教わるだけでは無理
そしてこれは情報やノウハウの提供だけでなく、第一人者からどんなに手取り足取り丁寧に指導されても、ただ教わっているだけでは今のインターネットの世界で成功するのは絶対に不可能なのです。
上で紹介した年収1億円近くを稼ぐスーパーアフィリエイターの「クロネコ屋」さんはブログコンサルも行っています。
超一流のアフィリエイターであるクロネコ屋さんが無料で丁寧にブログをコンサルしてアドバイスを送ってくれる企画です。
その企画でカバモトカバオさんという方の雑記ブログをコンサルする企画がありました。
2017年の4月。2018年3月現在からほぼ1年前です。
カバモトカバオさんが運営する雑記ブログのブログ名は「東京インスパイア」。
カバモトカバオさんがクロネコ屋さんのブログコンサルを受けた当時は以下の様な状況です。
ブログのスペックは2017年4月当時で以下の様な感じでした。
- 38記事
- 月1万PV
- 月収2,000円
ちなみにカバモトカバオさんの運営する雑記ブログ「東京インスパイア」はぶっちゃけかなり面白いです。
私自身もほぼ全部の過去記事を読んでいます。
面白いので皆さんも是非色んな過去記事を読んでみて下さい。
また、ツイッター「カバモトカバオ@家賃をブログで稼ぎたい」も面白いです。
しかし、そんな内容の面白いカバモトカバオさんの雑記ブログですが、月収たった2,000円と収益化は上手く行っていませんでした。
カバモトカバオさんには「家賃の10万円をブログで稼ぎたい」という目標があり、スーパーアフィリエイターのクロネコ屋さんがブログコンサルで指導。
その後一体どうなったか。以下は2018年1月のブログ収益報告です。
一番最新の数字で2017年12月のアクセス数16,325PV・収益8,263円(内訳はGoogleアドセンスで5,895円、Amazonアソシエイツで2,368円)です。
確かに収益はブログコンサルを受けた当時から4倍以上に増えていますが、継続的な記事更新が出来なかったために「家賃の10万円をブログで稼ぎたい」という当初の目標には遠く及びません。
しかもブログ収益増の理由は、カバモトさん自身が試行錯誤してアドセンスの表示位置を改善したから。
クロネコ屋さんの指導はほとんど関係ありません。
貴重な実体験談を元にとても面白いブログを書くブロガーが、スーパーアフィリエイターに指導されても、ブログで簡単に大儲け出来るなんてことはあり得ないのです。
これが絶望感が半端ないブログ運営の現実です。
ブログで稼ぐために重要なのはノウハウではなく根性!
どんなに高いお金を出して良いノウハウを買っても駄目、サロンに入って教わっても駄目、第一人者から指導されても駄目。
では一体どうすればいいのか?
ブログやアフィリエイトで稼ぐために重要なのは、情報やノウハウではなく根性です!
「いきなり精神論か!滅茶苦茶過ぎだろ!」とツッコミたくなる方も多いと思いますが、ブログやアフィリエイトで稼ぐ為に一番重要なことはマジで根性です。
これはガチです。
最初はとにかく根性でひたすらに記事を書き続ける。
世の中の99%を占める大多数の凡人は、まずその最初のハードルを超えないと、ブログで稼ぐ資格すら得ることが出来ません。
もちろん、Googleから評価されるユーザーにとって有益な記事とか、アクセスを集めやすい記事、収益に繋がりやすい記事。
というノウハウやコツはあります。
そこら辺は色々なブロガーやアフィリエイターがTwitterやブログで様々に情報発信している通りです。
しかし!
敢えて私は言い切りますが、そんなノウハウやコツよりも100倍重要なのが根性です。
何が何でも絶対に稼ぐ!という諦めない意志力と根性と執念です。
それがないと、どれほど有用なノウハウや情報を持っていようが、そして優れた文才やセンスや面白い経験を持っていようがブログ収入を得ることは出来ません。
カバモトカバオさんの「東京インスパイア」の様な面白いブログでもブログ飯どころか月1万円すら稼げないのです。
これが今のインターネットの現実です。
本当に1万人に1人くらいの一握りの天才はセンスだけで結果を出せますが、それは余りにも例外的です。
これに関しては完全にイケダハヤトの下のツイッターの通り、とにかく根性で記事の新規追加と改善を続けることです。
いろんなアフィリエイターやブロガーを見てきましたが、稼げない理由の99%は「努力を継続できないから」ですね。
息を吐くようにひたすらコンテンツを生み出し、改善しつづけること。そしてそのプロセスを楽しむこと。これができれば生計は立てられますね。— イケハヤ@ビットコイン大好き (@IHayato) March 4, 2018
何も本や教材を買わなくとも根性だけで月10万円稼げる
どんなにノウハウや情報があっても根性が無ければ駄目。
面白いブログを書ける才能があっても継続しなければ駄目。
逆言えばです。
何も本や有料の教材を買わなくとも根性だけで月10万円は稼げます。
この弱小ブログの場合は、ひたすら根性で恥も外聞もなくアフィリエイトに特化した3,000文字以上のアフィカス長文記事を1日3件のペースで書きまくっていたので月10万円以上の収益発生となりました。
※このブログはアクセス数が貧弱である上にデザインが余りに手抜きでショボ過ぎるのかアドセンスの広告承認すら通らない状況ですが、A8.net(エーハチネット)のアフィリエイトだけで収益状況はこんな感じです。
2019年6月現在では発生収益金額20万円、確定で約月10万円の収益。(画面は6月25日時点で全ての報酬は確定していません。)
振込金額ではA8だけで振込金額7万円~8万円、その他に「もしもアフィリエイト」、「アフィリエイトB」など他にも複数のASP広告からも収益が発生しています。
以下は証拠のA8振込金額レポート画面のスクショ画像です。クリックすると大きく表示します
平凡な給与・収入のサラリーマンである私にとって副業で毎月10万近くの副収入を得られる効果は非常に大きく、節約生活をしながら毎月25万円ずつ貯金を増やせています(節約術の詳細については以下の記事をお読みください)。
以下は毎月25万円ずつ貯金を増やしている証拠の銀行預金の通帳画像です(勤務先の会社名などを紙で隠して非常に汚いですがご容赦ください)。
画像は令和1年11月~令和2年1月24日までの普通預金の明細ですが、通帳の振込人に「ユ)******」とある様に私の勤め先は超零細の有限会社で、月給は額面で31万円、所得税・住民税・社会保険・厚生年金などを抜いた手取り月給は約25万円です。
社員10人未満の超零細IT企業なのでボーナス支給などもありませんが、その代わり1日3時間労働で一般的なサラリーマン並の給与が得られる超ホワイトな在宅勤務(2020年で勤続7年目の正社員です)で、待遇には非常に満足しています。
そしてこの手取り月給25万円の本業収入の他にブログから広告収入を得ており(通帳では「株式会社ファンコミュニケーション」の入金項目)、手取り月収は33万円~35万円です。
ブログ運営開始から約2年後の2019年6月で発生報酬20万円・確定報酬約10万円。
1冊の何の本も買っていませんし、情報商材も購入していません。
完全にネットにある無料の情報だけでの独学です。
ツイッターで直接誰かに絡んでノウハウを教わったとかコンサルを受けたとかもありません。
被リンク対策なども全くしていません。
WordPressのテーマは無料の「simplicity」です。
ひたすら根性で記事を書いただけです。
それでも半年で月5万円、2年後には月10万円を稼げるのです。
月5万円から10万円程度のちょっとした副業収入が欲しい方などは、有料のブログサロンや高額な情報商材などは完全に不要です。
そんなものにお金を払う余裕があるなら、最初はとにかく根性で手を動かして作業を続けて下さい。
ブログの場合とにかく最初は根性で100記事を書くこと
ブログやアフィリエイトで結果を出すには、とにかく最初は根性で手を動かして作業を続けること。
とにかく最初はひたすらに記事を書いてページをアップすることです。
もちろん、Googleから評価される記事とか、アクセスを集めやすい記事、収益に繋がりやすい記事というノウハウやコツはありますが、敢えてそれでも最初はひたすらに記事をアップすることをお勧めします。
ブログの場合、とにかくまずは根性で何がなんでも1記事3,000文字を目安に100記事くらい書いて下さい。
おそらく質の低い記事が多いのでまともな収益を得ることは難しいですが、私と同様にこの世の中の大半を占める凡人の場合、まずは100記事を書かないことにはスタートラインにも立てません。
「何か楽な方法がないか?」と抜け道を探しても無意味です。
とにかく最初はスタートラインに立つ為に100記事のブログを書くことです。
質の低い糞記事の山でもいいのでとにかくコンテンツを生み出すことが重要です。
そもそも一般人には有益なコンテンツなんて生み出せない
そもそも普通の一般人はGoogleに評価される様な「有益なコンテンツ」なんて作れません。
才能のない凡人が精一杯の力を出して捻りだせるのは糞記事です。
有益性の欠片もないウンコの山です。
最初から質の高い有益なコンテンツを生み出せるのは1万人に1人くらいの天才だけです。
もしも簡単に有益な素晴らしいコンテンツが作れる才能があるなら、みんなブログやアフィリエイトなんてやらずに最初から漫画家や小説家になって成功しています。
ちょっと考えれば中学生にでも分かる理屈です。
凡人に出来ることはとにかく糞記事を生み出し続けて、糞の山を築くことだけです。
特にブログ初心者であれば尚更です。
最初はとにかく糞の山を築く覚悟で記事を書き続けましょう。
そこら辺の凡人がブログやサイト運営で結果を出すための考え方は、以下の記事も書いていますので是非お読み下さい。
質の高い記事を書くことが難しい初心者の方は、とにかくまずはつべこべ言わずアウトプットして100記事のブログ記事を書きましょう。
収益を得る為には高単価のアフィリエイト広告を貼る
100記事を書けばどんなブログでも月間1万PVくらいのアクセス数にはなります。
Googleアドセンスを貼れれば月3,000円くらいの収益にはなるはずです。
このブログの場合は以下の記事で書いている様に、デザインがショボ過ぎるのか300記事以上の記事を書いても未だにアドセンスの審査すら通りませんが、その場合はA8.net(エーハチネット)などの絶対に誰でも登録出来る広告を貼ればOKです。
A8.netへの登録は完全に無審査。以下のお申込みページから個人情報などを入力するだけですので、3分くらいで簡単に完了出来ます。
しかしアドセンスや1,000円などの単価の安い広告を使用した場合、おそらく100記事を書いた時点では、よっぽど運がいいか才能があるとかでなければ月1万円以上などの十分な収益を生み出すことは出来ないはずです。
そこで、100記事程度の記事数でもそれなりの金額の収益を上げる方法が、以下の記事にも書いている通り高単価のアフィリエイト案件を貼るということです。
この見るからにショボい私のブログが月10万円の収益を達成出来たのも、転職関連や投資関連などで高額のアフィリエイト案件を貼っているからです。
1万円などの高額報酬のアフィリエイト案件であれば、たった1件でも成約すればそれなりの金額になります。
そのためこの様な高単価のアフィリエイト広告を貼ることで、余り多くのアクセス数を集めることの出来ないブログ初心者やアフィリエイト初心者の方でも、それなりの金額の収益を得られる可能性が高いのです。
100記事を書いたら過去記事の改善に力を入れる
そしてこの過去記事の改善作業やブログ全体の構造の見直しを行うタイミングの目安が100記事目です。
100記事くらいの記事を書かないとブログが上手く行ってるのか方向性が正しいのかどうかすらも判断出来ないので、まずはとにかく100記事は根性で書きましょう。
正直に言うと、私のこのブログの場合は、過去記事の見直しのタイミングが遅すぎました。
2017年の9月にブログを開始。
ひたすら300記事くらいの記事を書き続けて2018年1月に収益5万円。
しかし、それはまぐれで翌月の2月は発生報酬3万円にダウン。
何日も待っても待っても全くアフィリエイト報酬が発生すらしない状態に。
このまま続けていては駄目だと、2月の終わり頃から本格的な改善や見直しに着手。
この記事を書いているのが2018年3月時点ですが、新しい記事の追加よりもひたすらに過去記事や全体のリンク構造とかの見直しをしています。
2月終わり頃からは新記事追加が30で過去記事の見直しが70くらいの労力の配分です。
改善の効果か3月は今の所月10万円くらいの報酬発生ペースです。
今のGoogleは記事が多ければ多いほど逆にブログ全体の評価が大きく下げられてしまうので、100記事程度のある程度の記事になったら、とにかく既存の記事を強化して行くことに力を注いだ方がいいです。
2018年5月時点での追記:リライトでアクセス数が倍増!
上記の通り2018年2月終わり頃から新規記事よりも過去記事のリライトと追記に力を入れた結果、ほとんど記事数を増やさずにアクセス数が2ヶ月間で2倍になりました。
実際のアクセス数の推移と、過去記事のリライト&追記の具体的な方法は以下の記事で紹介しています。
この様に100記事以上などある程度の記事数があるブログの収益とアクセス数を増やす為には、過去記事のリライトと追記が非常に有効です。
面倒臭がらずにブログ全体の構造を見直し、1つ1つの過去記事を見直してひたすら改善とブラッシュアップを続けましょう。
余計な内容がないか、不十分な内容がないか、足りない情報がないか、説明不足の箇所はないか、分り難い表現はないか。
余分な内容は削り、足りない情報は補い、分り難い表現は書き直したり、図やグラフを追加していく。
ここでもとにかく重要なのは根性と根気です。
根性があればひたすら結果が出るまで諦めずに繰り返し改善とブラッシュアップを続けられるはずです。
アフィリエイトブログにはレンタルサーバー&独自ドメインがベスト
そしてアフィリエイトブログには無料ブログなどではなくレンタルサーバー&独自ドメインがベストの選択です。
もちろん無料のブログやレンタルスペースなどでも集客は可能ですが、長期的にはレンタルサーバー&独自ドメインのブログの方が圧倒的にSEO(検索対策)が強く安定した集客と収益化が可能ですので、月収10万円以上を目標に本腰を入れてアフィリエイトをする方にはレンタルサーバー&独自ドメインでのブログ運用を強くオススメします。
独自ドメインはお名前.comで年間1,000円で取得可能
独自ドメインはこのサイトでも採用している「.com」などのドメインが一番無難です。
「お名前.com」から年間1,000円程度の費用で契約することが可能です。このブログのドメインも「お名前.com」で取得しています。
正直、ドメインに関してはどこでとっても大体料金もサービスも似たり寄ったりなのですが、どうせどれでも似たり寄ったりなのであれば、最大手の「お名前.com」の利用が一番無難で安心だと思います。
アフィリエイトブログには安定性抜群のエックスサーバーが定番
独自ドメインに自分のサイトをアップするには有料のレンタルサーバーを契約する必要があります。
アフィリエイトブログを運営するならサーバーはワードプレスなどにも対応したハイスペックで安定性抜群の「エックスサーバー」が定番です。
エックスサーバーは非常にサーバーのスペックが高く、サイトの表示が軽くサーバーがダウンするなどのトラブルも発生しません。
エックスサーバーでは最もリーズナブルなX10(スタンダード)プランの3年契約で年間12,000円程度で導入出来ます。サーバーのスペックとしてはこのX10(スタンダード)プランで十分です。
ちなみにこのブログのサーバーは他にアダルト関連のサイトを運用しているため、アダルトコンテンツOKのレンタルサーバーである「FUTOKA」を契約しています。
FUTOKAの年間費用はエックスサーバーX10(スタンダード)プランよりも1万円以上高い25,000円ほど。
私はアダルト関連のサイトも運用しているのでFUTOKAを導入せざるを得ませんでしたが、たまにサーバーが落ちてサイトを閲覧出来なくなってしまうことがしばしばあり、安定性にはやや欠けます。
AVレビューなどのアダルト系ではない普通のアフィリエイトブログを運用するのであれば、年間の経費が1万円安く安定性も高いエックスサーバーを断然オススメします。
2019年5月からこのブログもエックスサーバーに乗り換えました
2019年5月からこのアフィリエイトブログもエックスサーバーに乗り換えました。(運営していたアダルト関連サイトは期待していたほど収益が得られなかったので放棄しました。)
サーバー代はX10プラン3年契約で税込み38,232円。
1ヶ月あたりで税込み1,062円です。
毎月のサーバー代はFUTOKAの約半額程度に削減できましたし、実際に使用してみて何と言ってもサーバーの安定性と性能が段違いです。
エックスサーバーに変えたことでサーバー落ちが全くなくなり、体感でブログの読み込み待ち時間が半分くらいになりました。
実際に利用してみてFUTOKAもそれほど悪くはありませんでしたが、アダルトサイトなどを運営するのでなければ、やはりエックスサーバーがおすすめです。
ブログやアフィリエイトで月10万円を稼ぐ為のまとめ
非常に長くなったのでこの記事のまとめです。
ブログやアフィリエイトで月10万円を稼ぐ為に必要なのは根性です。
以上。
…
すみません、これではあんまり適当ですので、一応まとめます。
- 情報商材も教材も不要!
- クロネコ屋さんとクレジットカードの読み物さんのTwitterをフォローすればOK!
- とにかく根性で3,000文字の記事を100記事書く!
- 収益を得る為には高単価のアフィリエイト広告を貼る
- 100記事書いたらひたすら過去記事を見直して改善する!
- レンタルサーバー&独自ドメインでブログを運営する
これで取りあえず月10万円は稼げるはずです。
根性で根気強く頑張って下さい。
さらに月50万円、月100万円と収益を増やす方法
さらに月収50万円、月収100万円と収益を増やしていく方法は?
すみません、私にもまだ分かりません。
まだブログ開始半年ちょっとで10万円ペースに到達したばかりです。
しかし、こんな感じの月10万円のブログを10個作れば月収100万円になる計算です。
机上の計算上ではですが、半年で1個のブログを作り続ければ、5年間で10個のブログが完成し月収100万円に到達します。
収益源は複数あった方がリスク分散にもなります。
私も実際にこのブログ(メインテーマは転職関連)とは完全に別ジャンルのブログを作り始めています。
もちろん新しいブログを開始しても、既存のブログも放置することはなく、改善と補強と記事の追加を継続することになるでしょう。
このブログの発生報酬を3倍の30万円に、そして新しいブログでの収益を10万円に。
というのが2020年の目標です。
とにかく根性で目標を達成する。それ以外にありません。
結局、とにかく根性です。
以上、「ブログやアフィリエイトで月10万円を稼ぐのに情報商材や教材は要らない。理由はノウハウを知っても稼げないから」の記事でした。