このサイト「底辺ブラック企業からホワイトIT企業への転職」は転職をメインテーマに様々な社会問題などを幅広く論じる底辺アフィカスブログです。
アフィカスが嫌いな方にとっては精神的に有害なコンテンツですので、ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
- アフィカスとは?インターネットの乞食の様な存在
- このブログの一番の収益源は?IT転職サイトの案内記事
- このブログでの禁止事項と切実なお願い
- 社会問題などを適当に語る記事も多数更新中
- オピニオン記事という名のオナニー記事の一覧
- 超初心者向けのアフィカスのノウハウ記事の一覧
アフィカスとは?インターネットの乞食の様な存在
簡単に分かりやすく説明すると「アフィリエイト」という方法によって広告収入を得ている言わばインターネットの乞食の様な存在です。
具体的には、あなたがこのサイトを通して何かのサービスを申し込むと、数1,000円から時には10,000円以上などのお金が広告報酬として私の銀行通帳に振り込まれます。
このサイトで紹介している転職サービスは全て完全無料ですが、あなたが転職サービスを通して転職活動を行うことにより、求人企業から間接的に私に報酬が支払われます。
この様に説明すると「なんだか楽して儲けられそうだな」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、ガチでアフィリエイトは想像を絶する苦行なのでオススメ出来ません。
これはポジショントークとかライバルを増やしたくないとかではなくガチの忠告です。
アフィリエイトの苦行さについては以下の記事をお読みください。私はまだ1年未満の初心者アフィカスですが20回くらいは絶望して死にたくなりました。
新規参入者にとって近年のアフィリエイトの難易度はガチで成功率1%の無理ゲーレベルなので、まともな方は絶対に普通に就職した方がいいです。
このブログの一番の収益源は?IT転職サイトの案内記事
このブログはまだ月収10万円程度の底辺弱小アフィカス乞食ブログですが、このブログの一番の収益源はIT転職サイトの案内記事です。
以下の記事からブログ収益の半数以上が生まれています。
あなたが上の記事で紹介している無料の転職支援サービスに登録し、実際に面談等を行い転職活動を行って頂くと私に成功報酬が入ります。
1件のサービス登録あたり平均して1万円ほどが私の通帳に振り込まれます。
本気で転職を検討している方は是非上のページから各サービスにご登録ください。
複数のサービスのご利用も可能です。(その場合はアフィカスの私には2万円、3万円などの報酬が支払われます)
このブログでの禁止事項と切実なお願い
このブログでの禁止事項と切実なお願いです。
転職活動を行う気がないのに嘘のプロフィールでサービスに登録したり、申し込む気もないのに広告バナーのクリックを繰り返したりは止めてください。
このブログは成果報酬型のアフィカスですので、残念ながら何度バナーをクリックしても、実際に転職活動を行わなければ私には1円もお金が入りません。
そして、「イタズラばかりされるカスサイト」と判断されて元々ゼロに近い広告主からのこのアフィカスブログの評価がさらに下がってしまいます。
どうかお願いですから止めてください。
ダチョウ倶楽部の上島竜兵の様なフリじゃないんで、本当にガチで勘弁してください。
社会問題などを適当に語る記事も多数更新中
「情報発信者のプロフィール」に書いた通り私は身分的には正規雇用の会社員ですが、普段は1日3時間程度しか働かない暇人(納期前の繁忙期や1年の中で副業のWEB制作を受けている1ヶ月間だけ8時間ほど働く)なので、その有り余る時間で毎日3記事程度のペースでブログを更新しています。
しかもどの記事もほぼ3,000文字~5,000文字以上の長文ですので、私がどれほど時間の有り余っている暇人か、このブログの更新具合で分かると思います。当然ですが、記事は全て私が一人で書いている記事です。
逆に管理が面倒なのでライターへの外注などは一切していません。
日々、大学生時代以上に時間を持て余し昼間からオナニーばかり繰り返す生活を送っており、その有り余る時間で様々な思索に耽ったり、日本の社会経済について考えたり、好きなハロメンをズリネタにエロ妄想したりなどしています。
そのため、このブログも就職・労働関係の情報発信のほかに、社会・経済、そして時には政治についての未来予測やコラム的な記事も多いブログとなっています。
オピニオン記事という名のオナニー記事の一覧
以下の記事は特に力を入れて書いたオピニオン記事ですので、どの記事もそれなりに分量があるので読むのが大変だと思いますが、もしも興味のある方は、是非読んでみて下さい。
アフィカス乞食で暇人の私が大して金にもならないのに書いた渾身のオナニー記事です。
- 2030年に消えている仕事ランキング・ワースト10【2017年版予測】
検索からの閲覧が最も多い社会予測系記事です。完全に独断と偏見に基づく記事ですが、非常に関心が高まっていることを実感します。
- ネット私刑は現代のフランス市民革命のギロチン刑。そして星野源の人気の理由の考察
階級闘争という概念による社会学的な観点から近年の星野源の人気の理由を論理的かつ明快に考察した自信作の社会派コラム。
- 行政職・事務職の公務員はAI導入が進む現代ではフリーターより将来が不安定です!
上の記事は2017年9月13日に書いた記事ですが、2018年2月24日に毎日新聞社がさいたま市が事務業務AI導入を進めていると報道し予見が的中しました。
- 安倍政権終了後の2021年の日本を予見する。アベノミクスと東京五輪の先に何があるのか
上の記事は2017年10月14日に書いた記事ですが、第48回衆院選での自民党の大勝と2018年1月21日の評論家・西部邁氏の自殺を予見し的中しました。
超初心者向けのアフィカスのノウハウ記事の一覧
このブログではアフィカス記事を書いていますので、自分自身がサイト運営やアフィリエイトを実践して得たノウハウを共有する形で、ブログ飯の実現性などについての初心者向けの提言やアドバイスを行っています。(と言っても現時点ではこのブログも2017年9月の開始から1年未満の初心者ブログですが)
- ブログ飯で脱サラ達成は成功率1%の無理ゲー。ブログ収入で食べて行くことは99%不可能
現在のブログの難しさを語っています。半分くらい愚痴と泣き言です。
- 副収入目的でブログを始めても簡単にはアクセスが集まらない。ブログ初心者ほど高単価のアフィリエイト案件を狙った方がいい
月1万円も収入がない様な超初心者アフィリエイターの方向けのアドバイスです。
- 何回申請してもアドセンスの審査に通らない!ブログを100記事以上書いているのに落ちる!という場合の解決法
「解決法」とか書いてしまっていますが、実はこのブログは未だにアドセンス審査に通っていません。
- 【実証】アフィリエイトでアクセス数は無意味!稼げないキーワードで集客しても報酬は「うまい棒」67本分!
私自身のブログに対する絶望の叫びです。
以上、当ブログ「底辺ブラック企業からホワイトIT企業への転職」についての説明でした。